鳥取と言えば...
もちろん 私の中では砂丘!
なんですが

今回は入口から少し入って
写真撮影のみ(笑)

皆さん 頑張って歩いていますが 今日は
なので 汗だくでしょうねぇ~^^
運よく ラクダちゃんも

で ここまで来たのは 『 砂の美術館 』 を見学するため♪

それは 昨年GWに鹿児島で見た 『 吹上浜 砂の祭典 』
そこでの 砂像彫刻が素晴らしかったので ここでも見れるかなと...
まずは 入館後 砂像彫刻の作り方を パネルとビデオで お勉強(笑)

今回のテーマは 『 王朝の栄華とよみがえる神秘の国々 』
それでは 素晴らしい作品を ご覧ください^^








チョット 変な人がいますが 気にしないでください

これでも 踊っているつもりです(笑)




で 見学した後は 彫刻家の方々と

記念撮影を
パチリ
PS.
画像ではいい写りしてないのが残念ですけど 実物は素晴らしいです
ブログランキングに参加しています ポチッとしてもらえれば
うれしいなぁ~
↓↓↓ ↓↓↓
なんですが

今回は入口から少し入って


皆さん 頑張って歩いていますが 今日は

運よく ラクダちゃんも


で ここまで来たのは 『 砂の美術館 』 を見学するため♪

それは 昨年GWに鹿児島で見た 『 吹上浜 砂の祭典 』
そこでの 砂像彫刻が素晴らしかったので ここでも見れるかなと...
まずは 入館後 砂像彫刻の作り方を パネルとビデオで お勉強(笑)

今回のテーマは 『 王朝の栄華とよみがえる神秘の国々 』
それでは 素晴らしい作品を ご覧ください^^








チョット 変な人がいますが 気にしないでください

これでも 踊っているつもりです(笑)




で 見学した後は 彫刻家の方々と

記念撮影を

PS.
画像ではいい写りしてないのが残念ですけど 実物は素晴らしいです

ブログランキングに参加しています ポチッとしてもらえれば



